お目当ての商品が見つからなかった方は
一番下の 使い捨て容器業務用おすすめ検索に飛んでみてください!
早くお気に入りのアイテムが探せます!
フィルムケース
今回は、特集の色彩を手助けしてくれるフィルムケースをご紹介させていただきます。
最近は色がかなり増えてきて、使いやすくなっています。
単価も500枚で1,000円前後なので、1枚@1円〜2円ほどです。
色彩の効果を考えると使う価値はあると思います。
以前はアルミカップがかなり使われていましたが、近年はフィルムケースの需要が伸びてきました。
もちろんレンジを使用しない場合はアルミカップの方が単価た安いので、それでも良いのですが、色彩を考えるならば、フィルムケースが面白いと思います。
フィルムケース4F 目安 きざみねぎ、ごま等のごく少量
フィルムケース5F 目安 きざみねぎ、漬物等の少量用
フィルムケース6F 目安 漬物、少量のおかず1品
フィルムケース7F 目安 少量のおかず1品、唐揚げなど
フィルムケース8F 目安 おかず1品、唐揚げ、卵焼きなど
仕入価格 A 見栄え A 売上単価UP B
透 明
他の食材の色が強い場合はあえて透明を使うことがあります。
濃い色、たとえばほうれん草のとなりに卵焼きなど。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
白
容器、食材が濃い色、または柄物で派手な場合は白がくっきりと映えて、アクセントを作れます。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
ピンク
反対食の野菜が合います。また、可愛らしいピンクなので、ポテサラなども合います。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
雲 龍
和紙柄で和食の材料に合います。
また、高級感もあり、透明と白なので、合わせ易いです。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
ムラサキ
反対色の黄色、卵焼き等で使われる方が多いです。ムラサキは合うの?と思われるかも知れませんが、全体的にも高級感が出て、白や黒の容器にも合います。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
ワカタケ
葉物野菜、レタスをイメージしていて、かなり使われている色です。揚げ物、卵焼き、ポテトサラダ等、緑食材以外のさまざまなアイテムに合います。一番人気かも!?
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
赤
一見、どれに合わせようか迷いそうな赤ですが、食材や容器自体が白などの明るい容器の場合、かなり鮮やかな彩りを与えてくれます。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
黄色
明るい黄色は容器の中身を華やかにしてくれます。かなりの種類の食材にも合うので、使いやすいです。また、春の季節感も演出できます。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
オレンジ
鮮やかなオレンジです。黒、白の容器にも映えます。また、可愛らしい演出も出来ますので、1品を強調したい場合におすすめ。
4F
|
5F
|
6F
|
7F
|
8F
|
金
高級感を演出する金。売価を上げたい場合、また食材にこだわっている場合等におすすめ。おせちなどの重箱等にも使用すると高級感がさらに増します。
4F
|
5F
|
6F
|
7F[
|
8F
|
赤チェック 黄色チェック 緑チェック
お弁当といえばのチェック柄なので、楽しい雰囲気を演出する事が出来ます。イベント等にもおすすめ!
4F〜10Fまで対応↓。
|
使い捨て容器業務用おすすめ検索はこちら!!
容器以外の消耗品検索はこちら!!
コメント